
2020年6月15日〜2020年6月21日の週間ランキングをお届けします!
成長期の子どもがいる家庭で大変なことの一つが、服やオモチャの買い替え。心と身体の成長とともに、サイズの合わないもの、飽きられてしまうものが出てきます。とはいえ、毎回買い替えていては出費がかさみ、収納がいくらあっても足りません。子どもの世話もあって、なかなか買い物に行けないということも。そんなときに便利なのがサブスクリプションです。今回は子ども用のグッズをシェアしたり、定期的に配送したりしてくれる、月額料金で利用可能なサービスを6つ紹介します。
コストコのテイクアウトグルメはボリューム満点で、素材を活かした味わいが子どもから大人まで大人気。買って帰ってすぐ食べられるので、何かのイベントでおうちでパーティーするときに、喜ばれる事は間違いなしです。今回は売り場を担当している副倉庫店長に、テイクアウトグルメのオススメ5品を選んでもらいました。
仕事に子育てに忙しい共働き夫婦。二人で協力するためにお互いのスケジュールを共有することが大切です。そんなときに便利なのが最近様々なものが出ているスケジュール共有アプリ。今回は月間900万人以上が利用する国内最大級のスマホアプリ発見サービス「Appliv」のアプリマスターうっちーさんにオススメを教えていただきました!
ラムレーズンやウイスキーボンボンなど、酒好きたちを虜にするお酒スイーツ。最近では手持ちの洋酒をスイーツにかけたり、浸したりして、自作している人もいるようです。夕食の後は夫婦で晩酌も楽しいものですが、たまには気分を変えて大人なスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。思わず驚くその美味しさに、夫婦の会話が弾むかも?
子どもの体に異常が出ると心配になりますよね。一人目のお子さんだと特にそうだと思います。今回は気温が上がってくるこれからの季節に多く見られる汗疱(かんぽう)について東京都品川区の「ThinkPark皮膚科クリニック」の院長、岡島加代子先生に伺いました!